改造と車検の○と×
(いくら車検が甘くなったとはいえ‥)

■えくすてりあ■

アンダーガード

基本的に構造変更の届出の必要ナシ‥
但し、前輪軸より前のフロントオーバーハングの地上最低高5cmに注意!
できればアンダーガードは必ずつける事!
でないとフロントオーバーハングの地上最低高5cmが適用されず、
地上最低高の適用が9cmになるので、ノーマル状態でも車検に落ちる
可能性が上がるので注意する。
MINI は基本的に日本の保安基準には適していないクルマなのだ・・

エアロパーツ

基本的に構造変更の届出の必要ナシ‥
先述で述べた「長さ」「車幅」が一定範囲内であること、また危険な突起物がない形状であることが前提

オーバーフェンダー

通常、車幅が±2cm以上の変更が生ずるので構造変更を要する
変更後、車幅が±2cm以内に納まるのであれば構造変更の届出の必要ナシ‥
危険な突起物がない形状であることが前提
しかし・・車検に影響しないことが多い
タイヤがフェンダーからはみ出している場合は不可

オーバーフェンダー
を外す場合

通常、車幅が±2cm以上変更が生ずるので構造変更を要する。
しかし・・車検に影響しないことが多い
タイヤがフェンダーからはみ出している場合は不可

FRP製ドア・ボンネット・トランクリッドへの変更

基本的に構造変更の届出の必要ナシ‥
きちんと取付けてあり、通常走行時に開かない事が前提条件
車重の許容範囲±50kgを超えないように注意すること!

FRP製ボディへの変更

明らかにボディのモノコック状態が変更されるので構造変更を要する

ミラー位置の変更

例えばドアミラーからフェンダーミラーへ変更する場合
基本的に構造変更の届出の必要ナシ‥
但し、歩行者保護の理由により「可倒式」であること、また危険な突起物がない形状であることが前提。

ダミーガスキャップ

基本的に構造変更の届出の必要ナシ‥

バッジ・シール類

基本的に構造変更の届出の必要ナシ‥

モンテキャリア

構造変更の届出の必要ナシ‥車検時は「高さ」には入らない、が、溶接で取付けている場合は構造変更を要する。車検時は取り外す。
しかし・・取付けていても車検に影響しないことが多い

全塗装

基本的に構造変更の届出の必要ナシ‥
但し、ボディに対するライトの反射基準が存在するので、
フルボディメッキ処理や過度のギンギラフレーク処理は不可

<使用してはいけない色>
●蛍光塗料や夜光塗料などの発光色(後続車が眩惑する為)
●あずき色(「宮内庁公用車専用ボディカラー」である為)